Upmood-Japan blog

感情を可視化する事で社会を創造するUpmood!

感情を共有する事で新しい未来を創造

最近急に打ち合わせが増えて参りました。 足掛け4年・・・・。日々変化する情報を整理しながら、お問い合わせ頂いた企業様にはご説明させて頂いております。 これから数年、バイタルサインを元にしたプラットフォームから新商品開発を行う事で、新しい未来を…

Upmood MASSを企業で活用しよう!

// 筋 肉 の 緊 張 を 弛 緩( 緩 め る )効 果 を 発 揮 す る( 動 的 )ス ト レ ッ チ ・ Y U R A G I )を 使 い な が ら 、感 情 や 神経を可視化する(Upmood)のウエアブルを装着する事で、自律神経の活動や大脳辺縁系の 覚醒を可視化する事が出来ます。…

第1回ストレス対策産業展へ出展致します。

6月9日(水)~11日(金)の3日間、第1回ストレス対策産業展が開催予定です B6-18ブース(YURAGI)様のブースにおります。 ①サービス価値の向上 ②企業の取り組み ③研究のデータ ④APIの連携 このあたりを、動的ストレッチYURAGIとジョイント致します。 お楽し…

ダイアグラムにするとわかりやすい!

【感情を共有して社会の繋がりを創造するUpmood】 幾許的に表現する事で理解が理解が理やすくなりますね。 Upmoodは外側の感情まで分類できていませんが、研究を重ねる事でこの領域にはいけるはずです。 そうすると更に感情を共有したビジネスが生まれてくる…

効果的なストレス解消法とは まずは自分の感情を認知する事から始めよう。 ストレスに対処していくには、まずは自分の感情を認知する事から始めると良いです。 神経の乱れによって左右された感情を認知する事で(現状どうなっているのか)をupmoodで客観視す…

6月のストレス対策産業展の会場地図が確定しました

6月のストレス対策産業展の会場地図が確定しました YURAGIは、【B6-18】(株)岡ブースとなります 皆様のお越しをお待ちしております。 https://wfjapan.com/tokyo https://okaco.jp/

ストレス対策産業展

【感情を共有する事で社会の繋がりを創造するUpmood】 先週は千葉県大網に本社があります、動的ストレッチYURAGI様と6月9日から行われます展示会の打ち合わせをしてまいりました。YURAGIは(動的ストレッチ)を目的に開発されたストレッチ専用マシンとなり…

PPGセンサーから得た情報

PPI

【感情を共有する事で社会の繋がりを創造するUpmood】 RRI と PPI は共に心臓の拍動から生じるものであるため,これらの値は一致するのです。そのため本稿では特 に断割らない限り,RRI と PPI をまとめて RRI と記述します。RRI の変動は自律神経系との関連…

〜コラーゲンビューティー・ストレッチ〜 Powered by Upmood

6月9日から行われますストレス対策産業展✨に出展致します。YURAGIブースでは、Upmood&コラーゲンスタジオ協会とコラボレーションを行います。 是非皆様のお越しをお待ちしております。 ストレス・テレワーク疲れ・コロナうつ対策のための製品・サービス専…

ストレッチ専用マシンとコラボレーション

6月に行われます国際展示場(青海会場・詳細は後日)で、動的ストレッチマシン(ゆらぎ)とUpmoodとコラーゲンスタジオ協会がコラボレーションして展示を行います。 ストレッチには幾つか種類があります。 交感神経を高めてから運動を行うものから、副交感神…

Upmood インサイトシステム

UpmoodバンドとAPPを使う事で、管理者は相手のバイタルサインを確認する事ができます。 健康産業に従事する方や従業員の健康管理を行う企業様などへ活用の幅を拡げています。 自律神経の障害が生じると、自律神経のバランスは交感神経優位へ偏位して、特に高…

快−不快という感情価(valence)

快−不快という感情価(valence)については、評価の軸であり、比較的わかりやすいと思います。 扁桃体の覚醒状態をUpmoodで把握する事が出来るこの世の中。 しかし、覚醒−非覚醒とはどのような軸でしょうか。心理学的な覚醒の意味は、「 中枢神経系の興奮が増…

アップムードウォッチのアップデート

アップムードウォッチの流通が始まります! BT接続の問題を解決する為に、OTA(Over The Air)を行いますので、こちらを参照にされてください。 3月4日時点ではアンドロイドのみのアップデートとなります。 https://youtu.be/aP6u9leW7fE

P波

心房の興奮過程を示しています。正常な場合には,まず右房が興奮した 後に左房が興奮します。このため,P波の開始点は右房の興奮の始まりを示し,P波 の前3分の2が右房の興奮を,後ろ3分の2が左房の興奮を示し,両者が融合したも のがP波として示され…

悪戦苦闘!

アップムードマスシステム内部のルーターと管理用のパソコンの承認を、cassiaのサイトに入り込む事で紐付けていきますが、Chromeのセキュリティレベルが高いのか入り込めない。 クラウドシステムもファイヤーフォックスなら機能するのだが、Chromeでは機能し…

社会問題を解決する努力を!

日本でも約2万人の方が毎年自らの命を落としています。開発当時は世界中で起こるこの現状をどうやったら改善する事ができるのかを模索してきました。そこで私達は心拍変動(HRV)のわずかな変化を捉えてアルゴリズム分析を行い、テクノロジーを駆使したウエ…

update

Another quick update for you all. Thank you again for being patience. Base on our conservative budget we have been struggling on hitting the ideal timeline. With that being said, we are confident that we are able to deliver an improved pro…

2月のupdateについて

Bluetoothの接続不具合を2月15日前後にupdateします。 言語などの修正が2月末にアップデートされます。 upmood-jp.com

リスクを持たれている方への利用!

障害を保たれている方に対し感情を可視化する事で、アプローチの仕方を変容させる仕掛けを検討しております。 心拍変動の揺らぎとアルゴリズムから感情を分類していますので、健常者と大きな変化は無いと思われますので、upmoodを使用して社会貢献出来る方法…

心拍変動から自律神経優位や脳梗塞

最近は心拍変動から自律神経優位や脳梗塞などの病気を発見するアルゴリズムが増えてきましたね。 私達のソリューションは感情を可視化する為のアルゴリズムですが、こういったアルゴリズムと連携をとり、ソーシャルビジネスを展開していきたいですね。 http:…

心拍数を測定するPPGセンサーについて

心拍センサーとは 一般的な心拍センサーには『ECGセンサー』や『PPGセンサー』があります。 心拍数の検出方法が違っており、心臓の収縮によって生じる電気信号を読み取る方式がECGセンサーですね。皆さんも良くご存知の心電図を測定する機械です。 また、血…

サイエンスチーム Andrea Diaz

Andrea Diaz is Upmood’s Project Manager. She graduated with a degree in Multimedia Arts in De La Salle College of Șt Benilde. Her expertise includes marketing, kick off events, retail and finance technology. Making the most of what you hav…

奥原希望を指導したコーチと!

先日はジュニア選手権に出場する選手の練習を見に、埼玉県吹上の市民体育館へ行ってきました。荒川の河川敷にありますので、風が強く寒かった・・・。 体育館には佐賀県や鹿児島県から小学生から中学生までなのかな?10名程度がご両親と明日の大会の為に遠征…

明けましておめでとうございます!Upmood😀

明けましておめでとうございます! 皆様にとって素晴らしい一年となりますように😀 http://upmood-jp.com/ upmood-jp.com

感情を可視化するUpmoodですが、多人数をどこでもライブで情報収集し、更にはフィードバックが出来る優れたインサイトシステムがあります。 先週アップデートされましたので、セッションの(企業)(動画)などのカテゴリーで何が抽出できるのかを再度確認し…

ハテナブログへお引っ越し! Upmood!

来年の本格展開に備えて、多くの文字や映像で配信する場所を設定しています。 こちらで配信する様に致しますので、宜しくお願い致します。